2018年レーサー班活動報告①


どうも!51期レーサーの玉置です!
ちょくちょく更新する宣言をしてから、いっこうに活動報告を更新してなかったので更新します!イエイ!


新歓PV作りました←今更報告 

2/18 川島町クリテリウム
冬はシーズンではないはずなのになぜか1ヶ月1レース以上。
そして風速6m/s以上の暴風風速6m以上の暴風。寒いよ、やだよう。帰ろうよう。
仕方なく走る。
案の上レースは荒れる。
結果 近藤さんDNF 玉置4位(入賞)
遅っっっっ!
レースは8位まで入賞です。完走者が8人なのでみんなで仲良く賞状をもらいます。実際には4位以下の賞状はティッシュペーパーのように配られます。

3/3 とりでクリテ
ついに待ちに待ちに待った春休み!(終わっちゃったね〜...)
レース勘を保つために川島町から2週間後にまたレース。今度は自分の地元です。
自分の地元=他の人からは遠い なので、東工大からは自分一人の参戦。筑波大と合流。
なんか参加費がそこだけ安かったので、自分の実力を測りたかったので、最上級のエリートに出場。スタートリストにはジュニアの日本代表やらがいて超びびる。

レースの写真はありません

はい、その代表に全周回で一人逃げされました。はい。8人で2列ローテしても追いつきませんでした。はい。
........まあ、良しとしよう。

3/7 ダウンヒル訓練
5月に開かれる修善寺オープンなど、レーサーにはダウンヒルが伴うレースが多い。早急に対策せねば。
下りの速度に慣れるといえばここしかなかろう。
よし、時速180キロや斜度-120°も体感した。次は高速ターンでの遠心力に耐える必要がある。
不敵な笑みを浮かべる人たち。
ものすごいG。体幹を使って全力で耐える。
降りた後には腹筋が痛かった。

これでダウンヒルは完璧だ!


3/11 明治神宮外苑クリテ
唯一東京で行われる学連レースである神宮クリテ。RCSシリーズ最終戦ということで大規模。
東工大からは訳あって近藤さんと小島の2名のみの出場。
クリテリウムは、『位置どり、位置どり、位置どり、スプリント!』が基本。小島は終始集団前方に位置し、ゴールスプリントに期待がかかる。そして小島はスプリンター!
結果6位入賞!(注 小島は左)レーサーの戦績がまた増えました!

ん?
んんん!!!!!!??????
栗村修さん!!!日本一有名なレース解説者で、自身もプロとして世界で活躍した超有名人!(レースの世界では)
びっくりしたー!

3/17〜20 鴨川春合宿
毎年恒例の他大学合同春合宿。山あり平坦ありの1周30kmの千葉国体周回コースを走り通します。
1日150kmほど走って、帰ったら自転車の整備して(すごい台数)
とにかく食べます。
最終日には来年の幹事を決めるじゃんけん大会があって、東工大からは堀口が出場。
みごと幹事から逃れることに成功!さすが堀口!

3/23 渡良瀬TT
ツールド栃木の第1ステージである個人タイムトライアルの前座試合として、学連の7.2km個人TTが開催されました。TTとはTime Trialの略で、一人ずつ出走してそのタイムを競うレースです。ドラフティング等の空気抵抗削減技術が使えないので、完全に地足勝負になります。
ツールド栃木のコースなのでマビックカーとシマノカーがいました!(処刑台)発射台もこんなにしっかりしてます。
ツールとかで見る、指を折っていくカウントダウンがあって超興奮しました。
タイムトライアル用にバイクは専用セッティング。
ディープホイールとDHバーをつけました。
結果は9位。ave.41.88km/h。前半張り切りすぎて中盤失速しました...。経験不足だ。

その他
林さんの追いコンがあったり、

練習場所の桜や梅がきれいだったり、
倉庫片付けたりしました。
あ、新歓も頑張った!

以上レーサーの不定期活動報告でした。